558日目

 ?.豆乳の勉強をする(*時間を追ってちょっとずつ書いてます)
 オブジェクトインスペクタについても思う、つまりこれは、クラスごとの汎用的・・・でないものを、除外せよ
 そういうメッセージなのだと

 アルゴリズム? だけじゃなく、設計も図をかきましょう
 せっけいをたのしむのだ!

 円のこう・・・曲線の長さを求めるのに、円周率に長さを放り込むと思うんだけど、円周率は関数の中に、放り込む長さが引数。ってことだよね。
 長さが(固定値で)初めから関数の中にあったら、そりゃ汎用性も失うよねえ・・・バカだー

 ぐああ、本当に汎用的な関数にすると、出来ることがしょぼくなってしまうのだ・・・
 はっ その時のために、親と子・・・なんかがあるんじゃないのか? むしろこう・・・クラスとクラスの関係性、みたいな
 クラス同士の連結を、そのまま他に移植したりして、稼働させられるようにすれば・・・?
 はっ! これがポインタかい、キョン君?

 しらんがな


 マウスの、画面上での座標は求めることが出来る。まあ20,300とかね。
 でパネルオブジェクトに、マウスの位置に沿ってらくがきをしたい。パネルだとそういう事ができる。
 透明色を置いてあげると、パネルオブジェクトのその部分が、無くなったりします
 でじゃあ、取得したマウス座標にやろうとしてOKか。111もそう思ってたんだけど、違うんだなあー

 パネルオブジェクトは、独自に左上を0,0とした基準を持っている。
 つまり描きたいオブジェの左上を0,0とした、座標で指定してください。と。
 マウス取得座標じゃだめ。

 ここで悩んでました、かなり。
 整理してみると

 ・□の中に□がある
 ・外の□での、マウスの座標は求められる
 ・中の□の、「中心値」は求められる
 ・中の□の「大きさ」を求める関数はある

 という事です。
 なんとなく分かる気もするけど、実際やってみると、んーーー??? ってなるよねー

 ここを頑張って、なんとか出来るようになりました。ああすげえや。俺って高校の時、数学赤点じゃなかったっけ、え、これ中学レベル? まぁね・・・

 結論からいうとまず中側の□の中心座標から、大きさ÷2をXYともに引いて、中の□の一番左上の(外□における)座標をだす。
 ほんとはここを0,0としたいわけだ。
 ので、その左上座標から、マウスのある位置への「距離」を求める、という感じですな
 おっと、マウス座標が内□上であることが前提条件か。

 よしシンプル。
 毎回こねくり回しておかしくしちゃうけど、今回はシンプル。きっとこれで正解や。
 ついでにパネルオブジェクト全般に言えることだろうから、これを汎用関数化して(*元々中の□基準で求められる関数があったら苦労しなかったのに・・・)役立てるんや。うあー!

 図にしてみたら、もの凄い単純なことだと思いまんた ちくちゅー!
 一応えみりあに出題してみるか

 えみりあ「足すか引くしかあるまい」
 どっちだよ

 その昔パソコンにBASICだか、プログラム環境が標準であった頃、「無ければ作る」という文化であったそうですが、豆乳掲示板とかで「こういう関数は無いんですか?」と聞いて、まったく同じ事を言われるという。
 power() といえば累乗、なんだけど、この関数もないんだなーこれがー

 ?.昨日雨がふって出来なかった、Cの本を読みつつ散歩、をやってみました
 うわぁい まるで哲学者のようだね!
 って風が強いわ、アホかーー!

 あと111、いくら何でも宣言とかwhileの所は別に飛ばしてもいいんじゃないかなあ
 Cで何か違いがあるやも、と思って読んだけど、全然違いはなかったという・・・
 あと階乗のプログラムが書かれていて、しばらく理解できなかったのはナイショ ひみつひみつ

 ?.HSP 145年カレンダー
 ちまちまと、少しずつ進む
 慣れねえ。
 ローカルで変数宣言してえ。gosubでなしに、関数が欲しい・・・。
 おお、豆乳仕様の利点をちょっと理解した証拠かね?

 #module #global
 ・・・はこれ、「命令」の定義か

 だからreturnはあれど、返り値を設定するとエラー?
 var で変数を共有化? して、値を持ってきて、事なきを得る
 ネコバタイプでだいぶ詰まったはずなんだけど、思い出したよ(ちょっと忘れていたよ)

 zoomという変数に1とか2とかを入れ直すだけで、描画される四角とか、文字が小さくなる・・・うひひ
 初めからそういう風にやっていたとはいえ、これは垂涎 プログラムやってて嬉しい瞬間ですよなあ
 きれいなプログラムを書けるようになると、どんどん好きになるんや。きっと。

 現在、145年分(横13、縦145)ぶんの四角づくりに成功。ズームの下地。
 今回、○月の表示をあてがえた。
 一番の難関であろう、曜日・月末日の計算・・・はもう成功している(はず)なので、あとちょっと、かいね?
 
 窓の杜掲載、二連続なるか。ラッキーパンチよもう一度。
 あと本屋で「鱗捕集機」が載ってる本探したけど、無くてすげえ悲しかった。
 あのその、出来れば献本ほしかったなあ・・・。家族の見る目も、ちったぁさあ・・・。
 
 ?.web拍手へんしん
 ・昨日、就職について申した者です。
それと、1作目を一番乗りで買ったのも私です。
体験版プレイしました。
相変わらずタイトルの項目選択の文字とそのバックの黒い部分がずれていますね。
狙撃に戦略性が感じられませんでした。
適当に攻撃ボタンを連打していれば勝手に倒れていくので。
狙いを定めてヘッドショットやキンタマを狙うのを目指したのだと思いますが、
結局は、狙いをつけるよりも適当に素早く撃った方が安全かつ確実でした。
それでも、111さん独特のドット絵やセリフは健在で楽しませてもらいました。
ゲーム性は正直、残念な出来ですが、セリフやストーリーには大変期待してます。
他の方には真似できない部分だと思います。
今回も買います。

 >おお、どうもどうも。
 
 タイトル、なかなかずれが直せなくて、おおこれ、黒い部分伸ばしたらかっこいいじゃん! と思って満足しておりました・・・ 上下幅のずれ・・・も、でしたか・・・。

 狙撃はですね・・・、風船も上下狙うところありまして、より狙いにくい下だとより多くのケフィアパワーが入ったりします・・・、体験版だと初めからケフィアパワーけっこうあるので、悩まなくてもボス戦クリアできちゃいますが。
 ああ恥ずかしい自分からのネタばれ。
 後半、巨人が二体出てくると、けっこう迷いますよ! タマタマを撃たないと動きが止められないので。一体相手にしてる内に、けっこうダメージ食らったり・・・って、体験版じゃ無いけれど・・・。

 というか、ヘッドショットが起きるまで(たぶん、複数回)プレイしてくださったのですね。どうもすみません。

 111の世界観が魅力だ・・・と言って下さり光栄です。
 でもえろSTGの売り上げの9割・・・が、たぶんエロ目的なんだろうなあ・・・。(つまり一般向けゲーム作ったら、売り上げは10%?)

 最近「ゲーム性」という言葉に懐疑的で、いえ快適にプレイできた方がいいのは確か・・・かな、なんですけど、数値の変動や狭い遊びではなく、より奥にある感動や要求というものを、つかめたら・・・。
 という方向に、今後はシフトしていく心づもりです。どうなるかは分かりませんが・・・。
 プログラムでこう、システムもそれを根っこに置いて設計されている、みたいな。頭を柔軟に・・・

 ご購入くださるなら、ありがたいです。製品版はぜひ期待に答えられますように・・・! エロ方面にも力が入っておりますので、そちらもぜひ。
 コメントありがとうございました!

 ・GIRLなの? GOAlなの? どっちなの?
ゴールじゃないの? ちんこ
 
 >いいえガールです。ちんこってなんぞ

 ・ニコニコ見ましたよ〜
何という高画質…!

質問なんですが、元になる動画データのサイズは
どれくらいになっているのでしょうか 
 >えへへへへ。なんか2面とかと比べると、画面ちっちゃくなってて残念ですが・・・(それはツールじゃなくて、登録の際にアスペクト比を16:9にしなかったせい?)
 元の動画は、aviで0.99GBでした。圧縮後? はMP4。
 にゃんとニコニコの最大容量を考慮して、自動で形式変換してくれるのですよー、神ツールでしょう? すごい簡単です。

 web拍手ありがとうございましたー。