557日目

 ?.ヘンタイ度では所詮、三次は二次にかなわぬよ、とあぐらを掻いていた? のも束の間
千手観音 つぼみ観音dmm.com

 三次でも優秀な人材が育っているようだ(なにがだ)
 しかし三次で触手をやろうとするだけでも凄いが、この企画・・・
 まちがいなくこの時代、日本でエロが一ランク上のものになった

 ?.昼間っから働かずに、健康でレゲエ聞いてたらそりぁあもう、しあわせですよ。
 ラスタですよ。
 いやあ。無職名残りおしい。ってまだ職決まってねえけど。
 
 目を開け!
 自分の内側をよく見るんだ
 おまえは自分の生きている人生に満足しているか?

 俺たちは自分たちが
 どこを目指しているかも知っているし
 どこから来たのかも知っている
 バビロンを後にして
 父なる国へと向かうんだ

 ベスト版の「レジェンド+2」がデジタルリミックスでやたらと音がいい。
 いや同じレーベルから出てる他のも調整されてるハズなんだけど、グンバツに音が良く聞感じる。
 でも今一番好きなのは「サヴァイヴァル+1」

 ?.前にも書いたかも知れんけど、というか、無職になって倦むたびに書いているような気もするけど。
 100の自由時間があったとして、でもそれを1も感じられなかったら、その人は全然自由じゃないんだよねえ
 だってまぁ幸福とは何ぞや、とかでもよく言うけど、どう見ても幸せだろうという境遇の人でも、本人がその幸せを感じてなかったらまあゼロ。

 なのでまあ、もっとお金持ちは寄付をしなければいけない。
 だって大規模な寄付とか、お金持ちしかしないでしょう。だからああーお金持ってるよ俺ー。という気分になれるのでは。
 まぁお金をたくさん持つと平穏かと言うと、格段に狙う輩も増えて、失う恐怖で脅えるそうなので、そういう使い方をするといいかもね。
 って本田の健ちゃんが

 それと同じ。無職は自由だ! って心の満喫を味わうべく、もっと積極的に無駄やなあ、アホやなあ、と思ってることに時間を使うべき。
 いや本当に馬鹿くさい事はしちゃいかんけど、したいけど無駄だから止めてるって事を、どんどんしてもいいんじゃないかと。
 そうすると、ああ、俺っちゃあ自由! と感じられて楽しいです。
 結果的に上手く行く気もします。

 ?.ニコニコに動画投稿しました
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm10099774

 あとはyoutubeもかい、面倒臭いにゃ・・・

 今回こそなんとか画質良くならんかなあ。と探したら神ツールに出会えたので。良かったのれす
 http://d.hatena.ne.jp/tokaiknight/20080809/p1

 MS-dosバッチ、を見た瞬間におお、ひょっとして「あの時代」の人かあ、と胸を熱くした111
 黒地に白文字のあのコマンドプロントの画面? も、頼もしいものです

 結果をブラウザで確認できたり(しっかりニコニコと同じ動画プレイヤーで!)いやあ神。神だなあ、とプログラマーの凄さを実感したのれすよ
 他のを探してみると、やれコーデック入れろだの、海外製のアレを落として来いだの、超めんどくさくてねぇ・・・

 イヤまじすげぇのですが、コメント欄に出来ねぇよなんとかして下さい、みたいな厨房とおぼしき人らのコメが集中、今は開発停止? のようす
 このままだと配布停止になるかもね、嫌気が差して
 フリーとその技術力の高さにまずはリスペクトしろよ・・・動いたら良し、動かなかったら他へ、ぐらいの考えがフリーじゃ普通じゃねえのかい

 パソコンが今こうして動いてるだけでも、ウルトラ級の天才たちが、何十年という歴史を通し、何十人も関わったおかげなのですなあ・・・感謝感謝だわす

 ?.web拍手へんしん
 ・111ちゃんはなんて3面のゲームシステムをあんなのしちゃったの?
 >あんなの、とは・・・。慣れるとけっこー面白いよ? まあ、慣れが要る時点でだめ。少し直しました・・・
 うーん、言われないと何処が悪いか分からないものですよ。本人では・・・

 2回ボタンを押さないといけないところ、あと撃った弾が必ずしも当たるわけじゃないところ・・・かなぁ? でも体験版ではそういう場面はないだろうし・・・
 →と思ったらあるよ! 体験版なのに、2周目の強さになってた・・・修正しました
 
 しかしテストプレイヤーからは何も言われなかったよ。どうしてだろ。
 その一人に聞いてみましょう
 
 えみりあ「システムはわかりにくかった」

 てめえ・・・思ってたなら言えよ・・・

 えみりあ「しかし10万本売れる夢見た」
 それは正夢じゃなくてただの願望だよ・・・
 web拍手ありがとうございましたー。

 ?.ふていきれんさいきょうのどくしょ 「高額商品販売とっておきのテクニック (DO BOOKS)」
 ・自分のみかけにこだわって高額商品を売る
 >まぁこれは当たり前すぎて何をか言わんや、でしょう。汚らしい格好の人からは高い物は買いたくない・・・待てよ、薄汚い格好の男から買った、宝の地図とかは高くても売れそう・・・な。まあこれは特殊なケースでしょう、ゲームとはまるで関係なし。かな・・・

 でまぁゲーム、引いてネット販売にこれを適用してみると、つまりページの装いかなぁと。まあどこもそう、通販なんかしてるお店はプロに頼んでか、ちょっと小ぎれいな感じにしてますものね。逆にA HREFのリンクだだ貼りでは、売れる商品も売れないでしょうと。信用されない。

 という訳で見かけをよくする為に始めたのがCSSって事でしたなあ。ん? 実際どうなのって?
 CSSの文法・・・というか考え方自体は、まあすぐに理解できるよ。でも見ぎれいなサイトにするのは、場数がいるんだよ。いわばプログラムというより、”ゲーム性”みたいな。文法として正しくてもそれが見栄えするサイトとは限らないのね。
 あとツクール200×でアクションゲーム作ろうとすると、なんか余計なマメ知識が必要になるでしょ、そういう、苦し紛れ・・・みたいな組み合わせ方をしなくちゃいけなかったり。強力なパワーを誇る上級言語を文法で制御するのとは、なんか感覚が違いますわなあ。

 まぁそんな人の為に、CSSのデザイン自体の本がようけ出ているので、まぁじぶんセンスに自信が無かったらぱくれ、という事でしょうか・・・それが近道?
 あと買った本が悪かったのかも知れないけど、初っ端からブラウザごとで見え方が違うんだよーと、くどくどやられて、ちょっとやる気が削がれた。ブラウザごとの対応がまた言ったように、七面倒臭くてね・・・

 プログラム的なパワー思考だったら、ブラウザを調べられる関数があって、あとはifで分岐させる、っていう風なのかも知れないけど、この命令はこのブラウザだと実行されていないはず、だからここはこうして、でこっちはこうなってるハズだから・・・。
 みたいな、ヘンに入り組んでうんざり、というか。
 あと思いつきでゴリゴリ組めませんな、ほんとはプログラムでもこれは良くないんだろうけど。CSSは初めからタグで囲っておく必要がある。BRで改行してたら、一括して指定できへん。pで改行しておかないと、みたいな。

 しかし実際、単一色の背景ページより、なんか霞がかって格好いい画像イメージを背景に指定されてた方が、明らかに高級感があって信頼できるでしょう。CSS、もっと深くダイブしたら面白いかもよ。
 というか111の頭には、人に依頼するって巡りはねえのかい。いや出来ることはしたいし・・・それがあかんかなあ、たいがい努力すれば出来るようになるよねぇ。でもそれが罠。
 出来るまでの”頑張り”に差があるんだよね。向いてるか向いてないか、って事だけれど。

 まぁ人に依頼するとか、売り上げが立ってからの話しだ。

 ・(メモ)webの販売ページなら、せめて「ヘルプ」ボタンくらい付けるべき→JavaScriptだと恐らく効果的。
 
 パソコンコーナーの前で物見高くうろうろしてると、ハッピを来た店員さんに話し掛けられますよね。大概はうざかったりするけど、これがちょうど分からない事で困ったりしてると、クリーンヒット。そのままお持ち帰り率が高まることとなります。
 つまりヘルプとはそういう事なんですな、んん・・・? 分からねえ。お、ヘルプなんてあるんじゃん? おー、よう分かった。ありがとー。お礼に買うわー。というシナリオを期待できる。

 だから付けた方がいい、webだとあっちからモーション掛けて来てうざいって事もないし。
 で今の技術でやろうとすると、HTMLのページを別に設ける、ついでに前から気にしてるQ&Aなんかも作ろう、となるんだけど、どっちも面倒くさい・・・いや、最初とか最後にページへのリンクを貼っても、困った時には見てくんない。
 分からねー困る、ってのは最初でもなく最後でないところ、読み進んでた途中だろうし。でもそれがどこかは、具体的には分からない。

 んでJavaScriptだとたまにあるでしょう、常時画面横に付いて来る広告が。ああいう形でヘルプを常時見える位置に表示させておけるんだよね。
 あんまりやるとうざくなるから、なんなら、大手サイトみたく"HELP?"っていうアイコンを文の横にちんまり置くようにして、押したらページそのままで、文言だけ表示されてもいいし。
 ってかこれならJavaScriptじゃなくてもCSSで出来たりするか、アクティブに受け付けてるんじゃなく、初めに隠して表示したものを、見えるようにするのだ・・・。
 にしてもちょっとやりにくいだろうが。この方式だと画像しかやりづらいか。
 
 しかし一番困るのは実は、どこでお客さんが悩むかワカラン、なんだよな。リアル店舗ならすぐ察せられるけど、webは・・・。
 これを知るために例えば、説明を10ステップくらいに分けて、どのページで出ていっちゃったか、あるいは滞在時間はどのくらいだったか? という統計も取ったりするそうだ・・・なるほど。これなら闇雲に販促して、やたらと時間掛かる上に徒労、みたいな事もなくなる。
 アフィとかでも言われることだけど、傾向分析は、お客さんに一層セグメントできるよーって事だけじゃなくて、自分の打つべき手の効率も高めてくれる。手を施す時間も少なくしてくれるんだなあ。

 しかし大規模だ、その統計は。なかなか導入出来ないぞ・・・ あとwebだけじゃなく、ゲームでも計りたいよね。プレイヤーがどこでつまづくか。とか。
 テストプレイして貰った人に、感想送ってもらうだけじゃなくて、どういうプレイか、動画を撮って添付してもらうとか、良い・・・かもねえ。
 ああ動画なんてハイテクなものじゃなくて、リプレイ機能を使えば簡単で、容量軽くなるか。もういっそプレイ終了したら自動的に送るようにしたら・・