296日目

 ?.web拍手
 ・ワードがツールなら
エクセルは言語くらい違うのに
その書き方はひどい
ワードはヘルプ見れば楽勝ですよ多分

 >けっきょく、本を買ってきちゃいました・・・
 なるほど、エクセルは言語、というのも頷けますね。if分岐もありますし。(仕事でif分岐使うことってある・・・のかな?)


 とどのつまり問題なのは操作方法だけかな、と思うんですが、やたら多くて、分かり易くしようとして却って失敗してる、みたいな感じで・・・
 一番”分かる”のって、実は右クリックで全ての操作方法が出ることですよね。ずらーーーっと。
 でもそれじゃ全然非効率で、色々こうだった時はこう、これの時は・・・って絞っていくのでしょうけど。


 でもマリオで、ジャンプする時はBでコウラ持つ時はC、乗ってるブロックを破壊する時はD・・・なんて割り振っていったら、とても快適に楽しめぬと思うのです
 なにかこう・・・。もっと、分からないんじゃないですが、直感的な操作にならないですかねえ・・・


 全然やってないですが。すみません。
 1って入力して、セルの右下をクリックして下にぐーっと伸ばすと数字がずらずら出るのには感動しました。それだけ。(本当にそれだけしかやってない)

 
 コメントありがとうございました!


 ・ケイブケツイにあやかって
『ダツイ〜こいつぁ淫乱だぜ〜』
とかどうですかw


水を差すようで申し訳ないですが
「脱衣STG」はちょっと説明的過ぎる気も。
 >徹子、それダツイやない! ケツイや!

 
 いやいや、斑鳩といい、レイディアントシルバーガンといい、ケツイといい・・・やってみたいです。名作って言われるSTG、全然やってなくて・・・。
 普段ゲーセンとか行かないし(近場に全然ない、あっても未だに「ピンクスゥイーツ」が100円ワンプレイで現役稼動してる・・・)家庭用のも、もうプレミアが付いちゃってて・・・・。
 と言うか、PS2以降のハード持ってないですしね・・・。いけないなぁ・・・3Dゲームとか、かなり全滅気味な気が。


 いえいえ、水を差すなんてことは無いのですよ。
 まさしく暗中模索状態なので、アドバイスはうれしいです。

 
 初めは「えろSTG」だったんですが、なんで売れへんねんーと悩んだ結果、脱衣STGにしたんでした。
 でもあんまり関係なかったですね・・・
 「らぐしゅー」とか、ほとんど内容を察せられないのでも、1000本以上の売り上げいってますからねえ・・・。同じジャンルなのに


 と思いきや、DLサイトコムの方は「えろSTG」で登録してしまった、という・・・
 これは”ヒーローオブバトルヒストリーですか? ヒストリーオブバトルヒーローですか?”という質問が来た、このサイトの初期を思い出す感じに、やべえ


 DLサイトコム、チェック終わるのまだかなあ。売れるといいなあ・・・もう買ってくれる知り合いの人は居ないわけで、0本だったらヘコむなぁ・・・
 もうそろそろ、1面を発表してから2ヶ月になるんですよね。
 こっちもやべえ、急がないと でも最近忙しいっす、エクセルってなんやねん・・・


 web拍手ありがとうございます!
 

 ?.よくジャンプとかマガジンの一番最後のページ? で宣伝をやってる、「とらのあな」もDL販売してることを知る
 あれま、確かちょっと前まで通信販売オンリーじゃなかったけ? そんな事ない? 登録製じゃなく、アッチから選ばれないとダメ、だったような・・・
 しかしこちらも手取りは420円(消費税込み)につき、150円。DLサイトコムと同じか


 しかしここで大売れするなら仕方ない。つまり問題はどの程度の販促効果があるか、である


 そこでこのスカウターで調べてみたところ
 http://pagerank.bookstudio.com/


 DLサイトコム(メイン)ー5 一般向けエリアになると4
 googleでの件数、10,800,000 件
 とらのあな(メイン)ー5 同人向けエリアだと3
 googleでの件数、1,210,000 件
 メロンブックス(通販ページ)ー5 DL用だと4
 googleでの件数、255,000 件


 という事が、判明しました 「メロン」は売れないよという声があったのですが、それを裏付ける形に? しかし、どの程度DLサイトコムなら売れて、メロンなら売れないのか、DLサイトコムの客層ととらのあなは被ってるのか(二つに登録しても効果はないのか)
 という事はさすがに分かりませんね・・・ううむ


 グーグルでの検索結果は、『DLサイト』でかなり重複してる物だと思われます、でも一番上に表示されてるので、効果はあるかも


 あ、ちなみに111サイトのトップページは3でした。
 なぜかこのブログだと4 おい、メロンと同じレベルかよ(どういう基準かは分からないけど。アクセス数だけじゃないよね? はてなの方に反応したのか?)
 まあyahooだと8ですので、とりあえず信用はできる値?


 ?.ドット
 あるんじゃねえかとは思っていたが、「縁」という機能があるEDGE2
 これで、わざわざフチドリに時間を掛けずとも、1発でアンチエイリアスが完成するか?


 またも少し効率化
 そしてこのEDGE2の種々の特殊機能であるが、BMPでこそ効果をフルに発揮するものかも知れん
 フルカラーBMPでドットを打って(絵を描いて)、効果を使い、それから減色した方がいいのかも
 プロのドッターならともかく、素人さんの111ではその方が見栄えも良く、早くなるかも


 パレットのこととかあんま分からねえが。フルカラーになると


 色塗りもレイヤを駆使し、気にせずがしがしとグラデーションを作った後、結合すればいいのか
 細かい所は、結合してからでもいいし
 フム


 ?.兄貴のエクセル本ばかりでは飽き足らず、それぞれ500円のエクセル・ワード本を買ってきました
 TSUTAYA時代、ベストセラーとされたムックが全然どけられずに(*新しい雑誌が入れられない)苦々しく思っていたものですが、やっぱり定番は定番ですよ


 カラーなのに500円だし、なによりベストセラーってことは多くの人の常識ということでしょう
 仕事でやろう、っていう、安牌にはとりあえずいい物なんでしょうなあ


 あと本式のエクセルは割と高いため、キングソフトのエクセルもどきとワードもどきのシリアルを購入しました
 セットで3500円


 つまり4500円も投資したわけか、受かったら安いけど、落ちたら高いな
 しかしこれだけ出費をしてもまだ、111ちゃんはやる気になれぬのだった


 エクセルってなにかゲームに役立つのかよ、「ネットワークゲームデザイナーズメソッド」ではRPGの戦闘の計算式と敵モンスターのステータスを入れて、バランス調整が即出来て役立つとか書いてあったなあ


 ワードはPDFが出力できるのかな、これは、ゲーム製作術の情報教材を出す際に役に立つに違いない、ふむ
 2つとも、有効活用できるプロジェクトがあれば、すんなり覚えられそうなんだけどな


 実はまだ面接の申し込みもしてない、月曜日に、職安を通してするつもりなんだ
 これでもう募集してなかったら笑うなあ、まあこれからも使う、ということで・・・。


 ?.ふていきれんさい きょうのどくしょ「独立コンサルタントでメシを食う技術! 」


 ・最近、ある調査会社が行ったマーケティングリサーチによると、実に85%の人が「ほしいものがない」と答えています。これは、たいへん興味深い結果です。
 >つまり85%の人は、あらかじめ買う物がなくて、その場で「なんとなく買う気になって」買ってる人、という意味だろう。感情がお金を動かしてる、とはこのことか・・・85%ってスゴイよな、ほとんどじゃん


 ・どうも自分に対して投資しまくって、自分の伸びしろが無くなって来たかなー、ぐらいのトコロでいいらしい。株・不動産への投資。


 ・考案なき出会いは、単なるすれ違いにすぎない
 >「考案」ってなんだろ、その出会いについて考えること? どうせ出会ったのだから、「いっしょにコレコレやりませんか」と誘うこと? そういう案?
 言葉の意味そのもので取れば、出会うのに苦労しなかった出会いは意味がない、ってことになるけど


 ・他人のソースコードを見ると勉強になるけど、そういう勉強になることって自分の場合、”必要にかられないと”勉強しねー・・・。もっと必要にかられれば良いって事なんか。仕事もたくさんできるし。


 ・メールアドレスについては、個人で使用しているものをそのまま使用する人が多いようですが、独立コンサルタントであれば、できれば屋号や会社名と同じドメインのものをつくることをおすすめします。
 >フーン game_adviser@・・・とかにするん? ふーん


 ・有益なネットワークゲームづくりのコツは、「餅は餅屋」に徹することです。そうすることで、お互いの役割が明確になり、双方にメリットがある関係になるのです。
 >ナンジャ、111ちゃんはもうドットとか打たずに、ゲームシステムだけ作っておれよ、と言いたいんか
 それとも、ゲーム製作まではギリOKで、アドバイザーというのがまずいのか。アフィか。phpとかのweb言語を覚えようとしてることを諌めているのか。くそー
 まぁ自分でも声掛けようとした時に、特化してる人の方が頼みやすいっすもんね 役割がはっきりするし。だから111は今孤独のなかにいるのか


 ・あなたのブランド力は、「認知度×ブランド連想×知覚品質×ブランドロイヤルティ」で示されます
 >あの有名な111ちゃん×奇ゲーと言えば111ちゃん×しかも111ちゃんの奇ゲーは面白い×みんなも大好き111ちゃん!
 これがブランド力です


 ・仕事を請けた方は、仕事を振ったクライアントより、考えに考えまくって考えると良いらしいです。まぁコンサルタントの場合。

 
 ・二次創作でエロじゃないと売れねえ、と言われて久しい同人業界ですが、それはもっとも安直に思いつく儲け方がそれだ、というだけだ(*そういう事にしたい)
 本当はオリジナルで一般でやりてぇけど売れねえから・・・って曲げたらもう、その時点で意味はねえんだ


 やりたい事をちゃんとやれる、売れる売り方をする、
 自分のやりたい事が持ってる強みを明確にして、儲けられる売り方をする。(訴えかける層って話だけじゃなく、ゲームなら販売サイトに登録すること自体が誤りかも? と疑ってみる)
 それが出来なくちゃ、マーケティング、稼ぎ方なんて意味ないんですよ。売れてるモン売ったら、誰でもある程度売れるんだから。
 やりてえって我を通せてこその技術、力。”売り方”だろ。


 という訳で、次回こそは一般向けのゲームをやっぱり作りたい111ちゃんでした エロも悪くないけどさー・・・。


 ・唯一性を求めて、111ちゃんの肩書きは「現役ゲーム製作アドバイザー」に決定しました
 ゲームアドバイザーとかコンサルタントとか言ってるやつ、みんな昔はこうでした、ばっかや 
 リアルじゃねえんだよ、的な反骨の意味を含めて

 
 ところでいつゲームアドバイザーのお仕事を開始するの
 そのうちね・・・


 ・企業からの仕事が欲しかったら「取材(される)」を狙っていく、逆に普通の消費者相手に買って欲しい場合に、「広告」をする
 企業は別に広告を打ってるトコロを見ても、一緒に仕事をしようとは思わないようだ
 取材は信頼を押し上げる


 ・人の2倍働け、人の2倍遊べ
 ・マーケティングは遊びからしか身につきません。遊ぶことこそ、マーケティングコンサルタントの最良のインプットなのです。
 ・しかし、ただ単に遊ぶのでは能がないし、またインプットにもなりません。フィールドワークを兼ねて、きちんと目的意識を持って遊ぶのです。
 たとえば、同じ店には行かない、流行のスポットでは、遊ぶというより来場者を観察する、まったく興味のない趣味にチャレンジしてみる、などです。
 ・量的に人の2倍遊ぶのではなく、質的に人の2倍遊ぶことを心がけましょう。
 >らしいです。フリゲよりシェアゲの方が相対的に面白いとしたら、シェアゲを遊ぼう、ってことになりますか。質が高いから。


 ・もう奇ゲーってことはウリでいいや 狙ってるんじゃなくて、普通にしててもああなっちゃうんだけど・・・。


 ?.豆乳システムの必要動作環境わかる!

 
 OS:Windows95以降
 必要なソフト:DirectX (バージョン5以上だと思う)


 だそうです、まあ、動作環境であって、処理落ちはするかも知れないけど(特に111のゲーム・・・)


 そしてメロンブックスに動作環境欄がないことに気付く、あとDLサイコムはメンバーとサークルで同時にログインできてべんり
 メロンはわざわざログアウトしないと切り替えられない、という・・・


 いかんな、えろSTG1面のページにも書かねば