331日目

 ?.タイムライン


 8:00 起床
 |
|
 10:00 クロネコメイツ
| ここからが大変なことに
| 詳しくは?.
 16:30 帰宅
| 地図が破れはじめたので、
| テープで補強したりする
 17:00 えろSTGトリミング
|
|
18:00 寝りゅ・・・
|
|
19:00 起きりゅ・・・
 | ヒマを見てはトリミングするのだが、ほれみろ
| 1時間くらいやっても1枚の半分くらいしか終わらないじゃねえか
19:30 ご飯!
 | おふろ!
| とりとりとり、トリミング!
21:00 引き続きえろSTG トリミング
| 差分は利用できる所があるので少しラクになる、なんとか2枚目の75%まで
| この作業、えらい時間が取られるのにやってるとどんどんトリップしてくるので、注意が必要だ
22:00 HSPのれんしゅう
 | 少なくとも、HSPでは3Dを使うとHGIMG3の機能とやらで、却ってラク? という事が分かった
| コリジョンの判定なども、あらかじめ用意された物を使える(.x形式の書式の通りに)
23:30 フリクラ用のゲームやってました
|
| 
 0:30 紅茶を入れたり・・・?
 | この辺、なんでそんなに時間を使ってしまっているのか、不明
| ネットサーフィンをしていた記憶があるのだが
1:00 日記用下書き
|
|
1:30 ニッキ!


 ?.web拍手
 ・豆乳はアルファチャンネルに対応してないので、PSDとかレイヤーとかは関係ない。アルファ非対応のツールで使うグラフィックは初めから一番外側はアンチエイリアスはかけないべき。ドット絵じゃない場合は何も気にしないとアンチはかかってしまうだろうけど、絵師さんに依頼するときに、「外側アンチなし」と言っておけばそのようにしてくれるでしょう。
 >なるほどーー!!
 とんとん、えみりあ
 外側アンチなしにしておいてよ


 よし、これで次回からは大丈夫なハズだ! やったー!!
 ・・・大丈夫かなあ、えみりあ・・・ぜったい「どうやってやるんだ」って言うよね 分からないから111も教えられないし・・・

 
 多分ですね、こう、オッサンだったら肌の部分以外をマスク掛けて塗れば、色がハミ出さなくて、アンチっぽくならないと思うんです。でも111、やってみたら、pixiaのマスクはなんかやり方が難しくて・・・。
 自動でマスクを指定するのがいちばん簡単なんだけど、線だけがニラニラになる感じでだめだし・・・
 

 ツールへの勉強を日々してかないと効率が上がらない、ゲーム製作にはかなり厄介さを覚えています・・・。案外、一周して昔のやり方のほうが実はいちばん良かった! とか、ならないかなー・・・
 (個人の)ゲーム製作って、出来上がったモノもそうなんですが、製作の途中にも作り手の個性が出るのかも知れませんね・・・。
 そう考えると、より、ゲームってものを楽しめそうな気もします。


 アドバイスありがとうございました!


 ・>雨対策
これはバイトのためのですか?
後で必要経費として請求できるなら良いのですが
自己負担だとほとんどタダ働きになりませんか…
大丈夫すか
 
 >バイトのためです。必要経費として請求・・・できません! 代理店契約なので(*魔法の言葉)最低賃金以下も、経費削減も思うがままなのでしょうか。
 まさに昨日は、タダ働き同然でしたね。
 一昨日はすしを食べたので、相殺というか、相殺されて更にダメージでしたね。

 
 働くってなんでしょうね。
 労働ってなんなんでしょうね。
 

 コメントありがとうございます。
 とりあえず、ぢっと手を見詰めてみます。


 ?.クロネコメイト
 メイトじゃねえな、全然 という気分に

 
 今日は50件、「やった事ある土地だから」と言われて、60件も選べたのだが、嫌な予感がして控えめに
 案の定、同じ地区でも配ったことがねえ、あーやっぱり分からねえ、となり。


 雨もぽつぽつと降り始めて、
 だいたい11:00から始めて終わったのが、16:30。途中でご飯を食べに帰ってはいるものの。
 せっかく届けに行っても、アパートなんだけど部屋番号が書いてねえとか、店が休みの上に郵便箱もないので無理とか、そんなんばっかしで、6件は未達成。
 44件*23円=1012円 を5時間くらい?
 時給200円だわな・・・。


 「たくさんやらないとお金にならないでしょ?」と、がんがん勧めてくれるおばさん、有り難いのですが、まず覚えてからでないと、不毛に歩き回るだけだと思うです・・・。時給がめきめきと減っていくので・・・。
 「よし、とりあえずここ一週間くらいは50、それから60にしよう!」
 勝手に決められたよ


 いつか増やなきゃとは思ってはいたものの、こうアッチコッチの担当じゃ覚えられるものも覚えられねー

 
 しかも明日は雨、というか台風が近づいてきてるぞ、ここ数日
 死ぬなあ・・・


 そして日曜日のぶんが、届いてない疑惑が発生


 もちろん111は入れたつもりなのだが、相手は無いとおっしゃる居る様だ
 111も必死だったので誤配かも分からないが、事務所に聞いてみると、そのアパートはけっこう印象に残っていたので、ちゃんと入れた記憶がある
 

 再三、事務所から疑われつつも、身の潔白を主張したところ
 「じゃあ、後はこちらで処理しておきますので」
 いったい何が行われ、お客さんの不満は解消されるのだ・・・
 

 もう2回同じことがあると、クビになる気がするな・・・。
 とはいえ自分に置き換えてみると、メール便が届かなかったら、とても困るだろう。
 どういう事態になったかは分からないのだが、相手が困っているのは確実なのだし
 居たたまれなくなる


 そういう訳で、色々混ざりあって、すげえ嫌な気分だ


 ゲームもそうだけど、要領が悪すぎるな・・・
 ブログを毎日書くとお金が貰える仕事とかないのか?(*モニターとかはあるが。儲からないけど)


 ?.たぶん、何十億円という利益を生み出すアイデアが思い浮かびました
 家から離れた後に限って、「あれ? カギかけたっけ?」と思い出して、不安に駆られる時がありますよね


 なので、1回扉をロックしたら、鍵が赤くなるとかして、で、ロックを解除したら、元の銀色にもどる鍵。
 心配になったら、カギを見れば色で一発で分かる。
 どうでしょう。
 すごいんじゃないかと
 

 いける、さっさと111は実用新案として提出するべき


 問題は、赤くなる仕組みなんだよね・・・戻らなきゃいけないし、また、赤くなるし・・・
 いや素人にはムリなんだけどさ、たとえば111ちゃんが日頃からカギのDIYとかやってれば、金属のこう・・・反応とかで、出来そうな気がするじゃん 赤銅色なら。
 扉の方に仕込んでおいて、カチッと触ったら反応するようにしてもいいんだし・・・
 そしたら、10億じゃん? ふつうにべんりだし、世界の標準になる


 くそー、10億が・・・YKKに取られてしまう!
 せめてアイデア料として、1%でいいのでください・・・


 ?.ふていきれんさい きょうのどくしょ 「オレなら、3秒で売るね!」


 ・お客が見ていく順番
 ・1 売り文句
 ・2 信頼性
 ・3 高い費用対効果
 >


 ・俺たちは、詰まるところ、利益を上げるためにビジネスをしている。
 利益幅を減らさずにすむビジネスのあり方を考えろ!
 お客がどうやったらあなたの提供するものに大きな価値を見い出すか。
 そのためにはあなたの提供するオファーに何が必要か、考えればいくらでも道はある。
 >オリジナルでイチから世界観を作るってのは、すごいんだぞー。みたいな。
 いや、凄いんだぞ、っていうコッチからの押し付けじゃなく、実際に魅力的だ、と思わせたい。


 ゴッホは凄い。
 でもゴッホのマネをする奴らがスポットライトを集めまくったら、ううん? っていう気にならないだろうか・・・? そういう価値観を流布するというかねぇ・・・。
 

 二次創作なら、初めからキャラと立ち位置も決まってるので、悩むこともないし、更にレトロでいくなら、システムですら固まっている。
 アレねアレ、ってんで、企画書も書かずに大体作り始めちゃえるくらいだ。


 それに反して、キャラを決めよう・・・キャラ・・・うーん、首の座らないオムツを付けたおっさん! が突然出てくるはずもなく、何度も試行錯誤をするのである(*いや実際は思いつきなんだけどね・・・。だから駄目なんか?)
 そしてシステムも、既存のものではないから、幾度も試して、幾度も直す。
 プログラム的にも、まったく目処が付かない。参考にできる形とか、前例とかは存在しないのだから・・・
 

 だけどその分、すごいんですよ。もうその差は一目瞭然、ともなれば、二次創作1000円、オリジナル1500円、でも満足するわけだ。
 個人的に、「バロック」の世界観はすげえなー、と思う・・・あれにはつい魅かれて買った。
 だからあれぐらいの完成度であれば、まさにオリジナル万歳であり、”お客が大きな価値を見い出してくれる”なわけだ。


 ううむ、結局手立てとしては”(世界観の)クオリティの高い作品を・・・”という事に終始してしまい、あんまり面白くはないな。
 

 たとえば絵本作家が作ったゲームなら、その世界観は折り紙付きだと思うだろう。
 賞状とか、受賞歴っていうのも一つの手だわなあ。そしてその賞は、”オリジナル”を評価された物であって欲しい。
 新しい! なんて声が、審査員からヤンヤと寄せられるくらいの場かぁ・・・。


 ・おかわり! を売れ
 ・じつはあなたの「儲け」のほとんどはここにある。
 >ほう。いややっぱりそうなのか、と頷ける話。
 マックもハンバーガーだけじゃそう大した利益にならず、セットのコーラとポテトで儲けると言うし。


 えろSTGも、1面を作って次の作品に掛かったら、余りに勿体なさすぎるし。
 少しは土台を使いまわせるのだから(半分くらい・・・?)ハンコのように大量生産、が利益的には望ましいわけだ。
 販売者として、そこからが楽しみ、というか、儲けられるところ。


 同じ路線で考えると、フリゲで雛形を作って公開、これがあわよくば賞か何かを取れば、話題をかっさらった上にパワーアップしてシェア化・・・っていうやり方とかね。
 見た目豪華や派手にするなら、外注すればすぐに到達できるし。
 既に受賞していることで、注目度とか、面白さとかは証明されてる。
 プログラムの部分はベースとして同じなので、制作期間は大幅に縮む。


 さていい事ずくめな話なので、じゃあやれよ、っていう事なんですが・・・いややろうとは思っているんですが! 
 初めのフリーの時点で泣かず飛ばずだったら逆に、ぜんぶ上手くいかないと言うか、その場合は捨てて次の作品に掛かるのが望ましいんでしょうけど、さすがにシェアを一定ペースで出せないと焦りが生じてくるというか・・・。


 まあ、次回から。ベルトスクロールアクションなんかで試してみることにします。


 本書によれば、大事なのは、”初めに失うこと”だとか。
 初めは自腹を切るくらいで集客して、そこから次、また次、という「おかわり」で儲けるという・・・
 これを聞くと、パチンコ屋の開店サービス、オンラインRPGの無料期間、なんでも当て嵌まる気がするね。


 111のも、逆で、「本来はシェアのものを、初めだけフリー」にしろってことかね?(続きからが有料。”おかわり”にあたる。)
 つまり、”1面だけ外注して作って、フリクラに参加しろ”と・・・? そりゃ相当見た目は良くなるかも知れんがねぇ、そしたら。


 ・アップ・セル
 「小型」を今まで売っていたら、「大型」も売ればいい。お客はそっちが欲しいかもしれない。
 例えば、今まで『簡易版』を購入しているお客に、今度は『デラックス版』を売ったら、どうだろう? アップセルを簡単に例えて言えばこうなる。
 ・ただし、このアップセルは慎重にしなければいけないぜ。
 お客が払う高いお金に見合うだけの価値を提供できなければ、客はもう二度とあなたから買うことはなくなるからな。
 >まず直球に、ツール販売なんかが当て嵌まるな・・・と。
 体験版はフリーなの。体験版だから。で、機能の解除ごとに、200円・・・300円・・・と上っていく。
 ”シェア版購入ありがとうございます”→(半年後)”そろそろプロフェッショナル版の購入を検討されてみては如何でしょうか。ライバルに差を付けるチャンスでございます。”
 

 ここでの肝は、ランクアップしてなきゃダメってところか。
 えろSTG1面→2面は? じゃあ、普通ってことだ。
 えろSTG1面→ウルトラ音声・豪華パック版(5000円)は? とススメる。すると、2面を単に薦めるよりも買い控えは起こりにくく(”既に満足した商品だから”という安心感があるから?)また利益もとりやすい。と。


 その昔、年収格差が7倍あるなら、7倍豪華で7倍値段が張るバージョンを作ればいいじゃねえか! と思ったものだけれど、それに近いかなあ


 RPGだったら、111のしょぼい絵から超有名絵師のモノに。超有名声優がセリフを喋るようになります。有名FLASH職人の動画も付きます。街チップの自作ドットが、職人ドッターの手で生まれ変わっています。
 どうでしょ・・・既に買ってる人も、ヘタな続編より欲しくなりそうな。まあ7倍ってのは無いかも知れないけどさ。
 やばい、ちょっとやってみたいかも・・・依頼とか111、苦手なんだよなあ。やった回数が少ないだけっていう話かも知んないけど。


 みくるの声で、111のセクハラ文章を読ませてみたい!
 ただの私情だろ、それは・・・