395日目

 ?.タイムライン


10:00 クロネコメイト
 | 104件
|
| 「消費税がもらえる」について、やはり頭の片隅で気になっていたのか、ヒントをみつける
 | ホリエモンブログで、「ある一定以上の売り上げに満たない場合は、消費税を(国は)把握しなくてもいい」という
 | 記述があったのだ
 | つまり、しょぼい売り上げの自営業者は、消費税を上納する必要がないと。こういうことですかな?
 | 111は代理店という魔法の契約で、毎月7万にも満たない売り上げ・・・となれば、条件を満たしそうなもの。
 | 察するに初めの23円に消費税が含まれていて、それが戻ってくるのでは?
 | あくまで仮定ですが、フムフムなるほど
 | 考えてみれば自サイトでゲーム売っても、消費税とか付けないし、またどうやって納めていいか分かんないしね・・・
|
 15:30 うう、思いのほか疲れている・・・ばたり
 |
19:00 webのえつらん
 |
19:30 ゴハン
 |
21:30 ぶろぐしたがき
 |
22:30 きらら配信聞きつつ、
| グーグルのクリックアフィを試して貼ったけど、表示されねえ
 | http://kirara111.sakura.ne.jp/php_test/ranking/konyu2.php
| 「チャネル」を設定してないせい? どこからチャネルって持って来れるの・・・?
 | グーグルの日本語って、カタカナばっかで訳わからなすぎりゅ
 |
23:30 えろSTG ドット
 | しかし色んなゆうわくがあって、ゲーム製作の時間が無くなっていくわなあ
 |
0:30 コウシン!


 ?.web拍手
 ・マクドのポテトが好きな111さんにお勧め↓
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&v=j-ljW5YEdao
英語だけど5分通して画像を見れば意味はわかると思います。
ポテトだけが変化ナッシングなんですよ!
これを「怖い」と思うか「素晴らしい事じゃないか」と思うかは自由。
私も味は好きで食べますよ。
注文時には(他のWEB拍手の人と同じく)
「ここ食べか持ち帰りか」+「商品名と個数」+「以上」ですねw
「以上で」最強ですよ。
それでも他に何かお勧めしてきら断固「いらないです」で終了。

 >はっ、これこそまさに絶好のアフィのわだい!
 さっ 「おいしいハンバーガーのこわい話」


 この本を見ると、いろいろなことが書いてありました。でもイラストがかわいかったので、そんなにこわくなかったです。
 「スーパーサイズ・ミー」
 という映画もありますね・・・見てないけど。
 レンタルすれば100〜200円なのかも知れないけど、amazonの中古値段は妙に高い・・・


 動画の実験結果はつまり、ポテトに使ってある保存料がハンパねえ、ということでしょうね・・・
 しかし、やはり食べてしまうんでしょう。上記の作品を見た人たちも、あかんなあと言いつつ、結局誘われたら食べてると思います。
 手軽で、安いし、うまいからですね。


 昔チラっと見た美味しんぼで「ほんとうのラーメンを作ったら幾らになるか考えてみろよ、カップラーメンの値段ってことにはならないから」って言っていたのを思い出します。
 カップラーメン98円、という事がありますが絶対よくねえ。というわけですね。

 
 これに対して面白いのが、日清の会長だった故安藤百福氏の言葉ですねえ。
 「カップラーメンばっか食べていたら、病気になったぞ! どうしてくれるんだ!」
 →「そりゃアンタ、カップラーメンばっか食べとったら病気にもなるわ。」


 そりゃそうだよなあ、と思いました。
 別に作る側としては3食カップラーメンにしろ、なんて一言も言ってないし。適度に野菜も食べた方が良いに決まっています。というか、普通に考えたらそうなんですよね。
 さすが戦前生まれ、この考え方から多く学ぶものがあるよなあ、と・・・


 3食同じ品ばかり食べる、って人間まで想定して、それでも”当社の製品は安全? です!”を主張する必要があるのか・・・
 それが出来ないと、疑われて、売れなくなるってことなんでしょうが、その根っこが「3食同じモノをたべる」事だとすると、それも偏ってる話で・・・。


 もうゲーム業界もバッシングされたら、そう切り返せばいいと思います。
 ”1日に8時間ゲームをしてたら、現実とゲームの区別が付かなくなったぞ!”→”そりゃアンタ、ゲームばっかりしてたら・・・(略)”


 そういう訳で、111としては”怖いけど、手ごろで美味しいから食べちゃうよねー、でも適度に気を付けないとねー”という事です。
 悪いことは、たまにするからすっごく楽しいんですよね。
 身体に悪いモノも、たまに食べるからすごくオイシイんだと思います。


 アドバイスありがとうございますw
 次回こそは、「以上で。」で見事脱出を果たしたいと思いますのです! ポテトのスーパーサイズたのみたい・・・


 ・マックよく行くならチケットショップ(金券屋)で先に
マックカードを買っておくと1枚500円分が480円とか
485円とかでちょっと得。しかも現金でお釣りくれる。
ポテトだけとか昼のセットだと500円以下だから1回
1枚出して現金でお釣りをもらうセコセコ作戦。

 >マックの話題2連発! 大人気だなー
 (*関東では「マック」、関西方面では「マクド」と略するんですってね。所在地がばれちゃうね!)


 すごい!! 全然考えたことなかったし、知りませんでした。(「マックカード」の存在じたい。マックで使える商品券、みたいな物なんですね。)
 いいですね、これは。良い頭の使い方というか。お金のIQが高いですねー
 『現金でお金をくれる』ところを重視してる所とか、かなり場慣れしてる感じがします。すごいなー
 確かに大事ですよね、それは。


 でも・・・
 111の地元では、金券屋は隣の隣の街にしか無いのれす・・・。


 ありがとうございます。素直に感心しました。こういう話は興味深いですね。


 ?.web拍手
 ・配信の拍手返信に書いてあったのは凶気の桜ネタか!
 >むっ!! ここはアフィを貼るべきだ! さっっ
 http://becomegame.blog59.fc2.com/blog-entry-191.html


 今でも1回しか見てないんですが、こうして読み返してみると印象が違いますねえ・・・
 けっきょく時間が風化させるって事なのか、今は凄烈なイメージしか残ってないのに、当時はシナリオ(脚本・展開)の不備に不満があったようですね。
 思い出してみればたしかに、そんな気も・・・


 たぶんこの映画を機に、窪塚はレゲエとかやり始めて、いきろーいきろーいきろーとか言うようになったんですよね。空も飛んだし。
 「VORTEX」
 amazonの★低っ! 自分はmixiラジオで聞いた感じでは、割といいと思いましたが・・・★3とか、4つあげてもいいぐらい。
 次のアルバムぐらいには、三木道三の後継者になれるかも・・・という淡い期待。声はたしかに、まだまだ弱いと思う。


 別にレゲエだからってドレッドにして、黒色じゃないと歌っちゃいけないという事はないんじゃねえの、アッチのギャングスタ系をまねた日本のラッパーがマジでクソださかったみたいに、外側じゃなくてだ、
 バイブレーションじゃねえか、ぷはあ
 所変われば品変わる。日本のレゲエ、ってのもあると思います。


 はっ 
 いつも密かにネタをやってる111に、気づいてくださって感謝です!


 ・きららを麻雀でぶちのめしてください 
 >えーっと、水曜日の夜中の配信で、寝る前にちょっと見たら、たまたま麻雀してましたね。
 自分もちょっと、勝つ自信はないです・・・ああいう打ち方に対しては。
 半荘100回で統計を取ったら、勝てるかも知れないですが。たぶん、きららさんの麻雀は、沈む時にはずずっと沈むと思うので。


 まあ111もヘボですけどねえ・・・
 web拍手ありがとうございます。


きららさんもおっしゃってただろ


一律600円だ
 九条 
 >逆にきららがおっしゃってたという事は、だめだという事なんじゃないか・・・?
 いってえ、その根拠なき自信? どこから来るんだ・・・


 それにきらら発言を取り上げるなら、「一回400円で出しちゃったものは仕方ないけどさあ」「えみりあの絵もさあ、悪くないけどヌケないんだよな」
 とも、言っていた気がするぞ


 きららの趣旨は、値段が低いと価値も低く見られて売れないよ、って事だったけど、えろSTGは1本モノじゃなく、シリーズものなんやで
 仮に600円だとして、おお、それなりの値段や。これは期待できるかも・・・と買った人がだ、期待を裏切られた! となったら、次の面以降は見限るだろ

 
 値段はたしかに大きな問題なんだけど、けっきょく本質的には中身ですよ


 都合のいいところばかり、抜き出しやがって・・・ どういう事なんや!! ぶらん、ぺちぺち
 まあ見ての通り、メロン・・・、サーパラに至っては0本だしな、メインのDLsitecomが600円なら、大過ないのではないか

 
 DLサイトごとに値段の差を付けてるサークルはなかなか見た事がなくて、面白い試みだと思うし。



 ?.HTMLについて、メモ
 <a href=""></a>の間に<font color ="#FF0000">とかやれば、リンク文字も色変えられるのね 知らんかった(*vlink とかに依存しない)


 ?.DLsitecomが、いよいよ本気になって一般向けに挑んできたようです
 まずトップページから、まずいきなり一般向けが開くように
 http://home.dlsite.com/


 現在利益が最も出てる(であろう)成人向けを、一般向け文字の、横のリストに収納するという、思い切った改革
 ふつうに考えたら、売れてるんだから成人向けを押し出していけばいいじゃんと考える所なんだけど、DLsitecomは23万越えの大ユーザーでしょう、かならずエロというのはこの先伸び悩む。
 それを見越したというのか・・・、
 111も理屈では言えるけど、実際にそれを断行するのは凄いことや・・・。


 あとこれは111に大打撃なんですが、「PCソフト」の販売が開始されました
 http://soft.dlsite.com/


 いわば、一般向けにもプロの乱入である
 「スティールセイヴァー (日本語マニュアル付き英語版)」
 これとか見てみろよ、値段もほどほどで、なんだよこのクオリティは。
 なんか日本のとは違う世界観でてるじゃん、そりゃ売れるよなあ、少なくとも同人のシェアゲーには脅威になる
 (と言うかこういう形のシェアゲーもあるんだから、これからは『シェアゲー』と一括りにもできんか、同人とプロを分けないと)


 だいいち外人は反則だろ、なんか知らんがプログラム超うめえし、円高じゃねえか、このやろう
 どうすんだよ

 
 対抗策としてはね、個人の製作者はユーザーと距離が近いのだからね、がんがんコンテストに出て、名前を売っていくことだと思います。
 全コンテスト制覇、みたいな感じですね。
 そうなると111の製作スピード、マジで致命的ですよ・・・。本筋のシェアゲー作って、コンテストにも参加して、って・・・。できねえ。
 むしろできてる人が、どうしてなのか聞きたい。


 くそー

 
 くそーー