436日目

 ?.タイムライン


 10:00 クロネコメイト!
 | 144件
 |
16:30 webえつらん
 | 一般向け漫画なのに100本以上売れててスゴイと思いました
 | Heaven to Hell 01
| ・・・有名な人なんでしょうか? これはきっと、一般向けブレイクが予想よりも早く来るサインですよきっと。
 |
17:00 シェアゲーやってましただわ
 | やっとEASYでクリアできたよ・・・
 |
18:00 おなおなぱーてぃー はあはあキモチイイ
 |
18:30 出したら寝るニャ!
 |
19:30 ごはんさぶろう
 |
21:30 ぶろぐしたがき
 |
22:00 PHP
 |
23:00 ぶろぐしたがき
 |
23:30 HSP ネコバ補完計画 
| 軽くながす。昨日の仕様変更で発生したムダをシェイプアップ。
 | そしてバグにまた一つ気付く・・・思ったより大変だ タイプゲーム・・・
 | 練ろうとすると。そろそろ辛くなってきやがったぜーー
|
0:00 ぶろぐしたがき
 |
0:30 ブログコウシン!


 ?.web拍手
 ・偽サンシャインしばらくやってたら、こんなんでました。


獲得植物:daikon
大きさ:89 \x{3318}美しさ:100 %あじ:50 点
Warning: Division by zero in /home/kirara111/www/php_test/sunsine/sunsine.php on line 65


Warningの行からが突然出てきた部分です。怖いので送ります。
 >おお、バグ報告ありがとうございます。まだ全然ゲームどころか、プログラムの練習段階なので恥ずかしいですね(笑)


 大きさ〜以降から貼って下さったおかげで、すぐに理由が分かりました。美しさが100の時だけ、0(zero)で割る計算結果になっちゃってたんですね。さっそく直させて頂きましたー、助かりました。


 \x[3318]はweb拍手の時に化けたのかな・・・? とにかく?って表記はいろいろまずい気がしたので、g に直しておきましたっす。見た目は面白いんですけどね。
 怖くないですよー、大丈夫ですよー、単なるPHPのエラーでございます。
 むしろ本当にあっぷあっぷしてるのは、PHPを処理してる親元、さくらサーバーの方だという気も・・・(笑
 まあそれを防ぐため、途中でストップしてああなるんですから、かえって安全ということなんでしょう。


 ご報告に感謝します! 偽サンシャイン牧場、まだ完成には少し時間が掛かりそうです・・・(というか、本当に完成しそうになったら、この名称変えないとな・・・)


 ・111ちゃんは次のフリクラには参加するの?
 >えーっと、次・・・ですか。
 どうなんでしょう。今回も、もうだめだ! って思っていたのが突然、色々歯車が噛み合って参加できた、という感じでしたし・・・。
 

 基本、参加しない気でいますが、まぁまだ未定・・・というトコロですかね。
 言えるのは、手の込んだ作品は無理、っていう事でしょうか。本当に練りに練った作品を投稿するつもりなら、もう今から用意してないと間に合わないですからね。


 フリクラが次回で終了(区切り)というのは本当なんでしょうか? 気になる所です・・・
 コメントありがとうございましたー。


 ・ヤマトならメール便よりフィールドキャストの方がよくないかい?
自転車の後ろに廃品回収のリアカーみたいのくっつけて配達するやつ
時給制だし
 
 >あ、あれかああっ


 い、いやスミマセン。ヤマトで働いておきながら、キャストだどうの訊かれても、全然分からなかったんです。初めて知りました。あれがフィールドキャストなんですね。しかも時給制・・・ 
 もしあれでいいなら、ガソリン代も掛からないし、会社のクルマなので、チョークが壊れた右ブレーキが沈んだ(*なんか取っ手の所が)左ミラーが壊れた、だなんて気にしなくても済むのですが・・・ あいや、会社のだったら余計に気を使うか・・・


 でまあ、今でもフィールドキャストの人を見かけるんですが、駅前だけなんですよね・・・。田舎なので、けっきょく自転車で行けるのはそこら辺り、って事なんでしょう。
 しかも111には制服が与えられてないのに、がっちり制服を着こんで、正社員然としている、というか・・・
 募集がクロネコメイトだったので今やっているのですが、もしフィールドキャストになろうとしても、かなーり狭い枠なのは確かそうです・・・


 というか、体力に自信が無いので、リアカー引っ張って漕げなかったり・・・
 教えてくれてありがとうございました。目からウロコでした!


 ?.一昨日届いたグーグルアドセンスの本を少しずつ読む
 というか少しずつのつもりなのに、なにしろ登録の仕方とかはもうクリアしちまってるでしょう、もう60ページくらい進んだのだが・・・。全体200ページの中で。
 さてこのままではホント、むだな本やった、どうしようもない買い物やった、で終わってしまう。
 なんとか活かしたい。
 そして自分から動かねば、活かすことはできまい。


 ってな訳で、ゼッタイ誰もクリックしねえだろうな、と思っていた『リンクユニット』形式から『広告ユニット』に変更しました
 なんかチャンネルがー、とか尋ねられて分からず、ああこのチャンネル設定しないと出来ないんだろうな、とか勝手に思い込んでた


 実際にはチャンネルとはまあ、アクセスを把握するための設定であった、
 ちゃんねる=番組、つまり広告主の情報なんだろうなあ、とかのカンチガイ解釈・・・。
 これも一つ本の効果である、と自己満足しておこう・・・


 せっかくなのでDLsitecomの広告をピンポイントで出したいのだが、しかしどうすればいいのだ・・・
 それをチャンネルで直指定するかと思っていたのに
 え、本読んでるだろって、いやなんか・・・載ってない・・・っぽい、よ・・・?


 ?.PHP
 自分の収穫物ランキング3位の文字が揃わないのが気持ちわるいな、ちょっと直しまっかあ?
 すぐに終わるからなこんなのは、そんな関数もあるかもしんないし、それ終わったらえーっと、何やろうかな・・・という気持ちだったのが災いしたのでしょうか


 まず調べた感じでは、関数はありませんでした
 ちょっと複雑なやつで文字を横に伸ばして揃える、っていうのがあったんですが、そうすると一部だけは大きくなって別のところは小さい、っていうのが滑稽なのでだめ。
 まあ仕方ない、自力で解決しよう、
 要するに文字列の場合は文字数が分かっていて、”inu”と”neko”だったら、inuのケツに半角スペースでも1個入れてやればいいんだよな。
 数字の場合は、100なら3桁だし、10なら2桁だし、1なら1桁だ。それぞれ3桁に合わせるべく、その差を半角スペースで埋める、と。
 へへっ、ラクショー、ラクショー!


 とまあ取り掛かったら、えらいことになったねえ


 まず俺が高らかに宣言したいのは、文字列の宣言は
 $neko ="ねこ";
 なのに、そこから結合するのは
 $neko += "といぬ";
 じゃダメで、


 $neko .= "といぬ";
 じゃいけねえのは感覚的にちょっとイヤだった。ちゃんと歯磨きしてからキスして欲しかったな・・・


 そりゃ確かに、printで表示する時の結合は .と学んださ、学んだけども、宣言はイコールなのに足すのは+じゃだめって・・・うーん、なんかさあ・・・
 

 という所で詰まり、30分弱悩んでいたね!(*なぜか常に0が表示されて困っていた、要するに += は数値の加算だから、自動で型変換が行なわれていたわけだ)


 よし、予想外に手こずったがようやっとここをスルー、いける! と意気込んでみたものの、それでも期待された結果は得られない、というか無視されてるようす、なんでやねん??
 何度も何度も構文を確認しても、正しく行なわれているはずで、これが本当に分からない。
 また30分弱詰まったね!


 結局ダメもとで色々テストしたら、半角スペースは”結合しても表示されない”みたいだね!! Aとか全角スペースにしたら、結果が返ったもんね!


 そして極め付きは、そうして全角にして実行してみたら、”微妙に揃わなかった”という脱力系だよ!


 そらそうだ、数字でいえば、数値はぜんぶ半角で書かれているもの。
 足りない1桁ぶんを全角スペースで埋めようとすると、どうしても少しだけ大きくなって、そのぶんズレますわなあ
 植物名にいたっては、そもそも同じアルファベット数のdaikonとmoguraでそもそもズレてるじゃねえか! iとかぜんぜん、幅取ってねえんだよ!!
 これはなんとなく、HTMLの命令を挟んで上手く整形してやればいけそうな気もしたが、検討つかず。


 今回の1時間はまるで成果がなかった・・・ 悲しいだす
 数値でやるからいけない、もう111の処女作HOHよろしく、数値を心臓の大きさで表してやろうかしらん、とヤケになるのだった。


 一見カオス狙いで面白いアレだが、HPを桁ごとに求める方法が分からなかっただけである。勘のいいヤツなら、小学校高学年でも分かると思うが・・・この時111は当年取って十八であった。なにを今まで勉強してきたんだ、学校で。
 せっくすの方法か、いやそれも学んでねえし。むしろそれを教えてもらいたかった。


 まあバッドなことは忘れよう、蚊に刺されたようなものだわす


 指定日数を越えるとDBに登録が出来るようになってるけど、HNかHPが被ると上書きされるんだよね、これはいけない
 例えば同じHNの人が上位ランクを独占する、という事態も考えられるのに。
 しかしこれはPHPじゃなく、ふつうにmySQLの構文を引っ張ってきたらこういう仕様で、だがこの仕様限定なハズがない、違う指定方法があるはずだ・・・


 今日届いた「標準MySQL 改訂版」での情報が待たれるところだ、
 ということは少し時間が掛かるんだろうな、それまでどうしよう
 植物の種類やアイテム種を豊富にするとか、ゲームっぽい体裁でも整えるか?


 ああと、グーグルアドセンスを貼るとどのくらい重くなるか、実験してみねば・・・


 ?.ふていきれんさい きょうのどくしょ「洋ゲー通信 Airport 51」


 ・システム優先では、コアなユーザーにしか面白さが伝わらないと思う。少なくとも言葉で説明するかぎりは。(逆に言えば、一定数には訴求できる)
 ”縦弾幕STG、難易度は激ムズです”とアピールしたとして、それを面白そうだと感じるのは、既にそのジャンルでエエ想いをした人だけや、という事やね。
 ゲーム? たまにやるよーってぐらいのユーザ層には、そもそも合う合わない以前に、弾幕STGというのが分からない、訴求できない、以上。


 では彼ら・彼女は、どういうゲームが面白そうと思うのん? ヒットしたゲームの後追いなん? 
 まあ確かに、ライトな人が何か買おうって時点でとりあえず手に取るのは売れ筋だろうし、そもそもシェアゲームなんて立ち入りさえしないんじゃねえ? とは思うんですが、しかし最近は楽天・yahoo・ベクターと、でっかい企業も販売してますし、分からんよ。考えてみよう。


 で111が思うには、前から言ってるんだけど、シチュエーション(世界観)優先なんだろうなと。
 ”○○○とか×××の犯罪者が実名で出てきて、殺しあう”って言えば、まあ眉をひそめるか、大いに関心を抱くかは知らないけど、とりあえず理解の土俵には踏み込めるでしょう。
 でもこれなんかは、システムについてまるで言及してないのだけれどね。ノベルかも知れないし、戦国無双みたいのかも知れない。あんがいRPGかも知れない。


 ゲームについて余り知らない人が、まず魅かれるのが・・・というより、想像できるのが、つまり我々と彼らとの接点は、物語性とかシチュエーション、あるいはその記号というか・・・、なんでしょうな。
 

 いやどうしてその想いを強くしたかと言うと、『ゴルビーのパイプライン大作戦』というゲームがFCであるんですけど、これなんか100%システム作ってからキャラ当て嵌めましたよね、システム優先ですよね、っていう。
 もし素で”ゴルバチョフがパイプラインを作るのはどうだろう”みたいな物語を思いついてシステムを作成したんだとすれば、完全におかしいとしか思えないですな、今でも思うし。なんでゴルバチョフがパイプって・・・(*ひょっとして当時の日露政府間でそういう計画でもあったんでしょうか・・・?)


 もちろんコアなユーザーにもライト層にも訴求できませんでした・・・奇ゲーです・・・


 ・スーパーファミコンの画面が進化した感じですよね。
 >ジャガーというハードがありまして、要するに3DOとかそういう時代の頃のハードです。結果的にN64・PS・SSという戦いになったんですが、それより前だったり後だったり、色々みんな参戦していたわけです。


 で、このジャガーの画面を形容した言葉がこれなんですが、おおお!! という発見を覚えました。
 つまり、シェアゲーム・同人ゲームが効果的にグラフィックを作れるとしたら、この路線しか無いんじゃないか、と。


 今でもローポリとか、色々やってますけど、それはもうPSの時代でもあったことで、家庭用の後追いでしかないんですよね。レトロと称して、ドットを打つのもしかり。
 かと言って、PS3並のポリゴンと競う合うなんてハナから無理だし、じゃあどう差別化を図るの? って思っていた所にこれだったわけです。


 つまりあの時代、もっと色数が増えて、楽しいことになるぞー! っていう期待があったんですが、結局残った3ハードとも全部、ポリゴンを導入していったわけです。
 例えばモータルコンバットみたいにひたすら実写だとか、あるいは一時期存在した、(ドンキーコングみたいな)レンタリングで動くゲームなんて今ほとんど見ないですよね。
 解像度が高くなって、使える色数も多くなったドット! っていうのもゲームの歴史上、ほとんど存在しなかった。(だって手間が掛かりすぎるし、それだったら実写の方がいいし、あくまでゲーム的なキャラクターっていうなら、ポリゴンで加工するし・・・)
 ジャガーには”それ”が息吹いてるらしいです。といってもこのジャガー、まあ絶滅しちゃいましたが・・・


 そんな路線を目指してみたりすると、案外独特でいけるんじゃないですか?? と思ったわけです。


 でもすげぇ大変ですよね・・・。SFCの頃でも、プロ漫画家に描いてもらったイラストをドットとかに打ち直して表示していたわけです。アクションゲームのオープニングデモとかそんな感じでした。
 あれはなんかすげぇ厚塗り感があって独特なんですが、絶対手間掛かるんですよね・・・。面白いのは分かるんですけど・・・。
 111もえろSTG4面から敵をイラストにしていこう、と思ってますし・・・。


 無理なんでしょうか?
 いやしかし、今ポリゴンが発達したからこそ色々情報が交換されてるだけで、もしそっちをがんがんやる方向に発展してたら、ぜったい効率化のツールとかも開発されたと思うんですよ・・・
 

 だから無理でもない、とは思うんだけど、でもやるとしても独力になりますよね・・・。他人がツールを作ってくれるとかは期待できない・・・。ううーーん。
 面白いと思うんだけどなあ・・・