513日目

 ?.http://zio3.net/toarugen/
 結城浩ちゃん(ちゃん!?)のページで紹介されていました

 なるほど、こういう風に使うのかー↓
 

 ?.えろSTG
 今日は2時間30分くらい連続でプログラムを組んだんじゃないかなー。えらいねっ、111ちゃん!

 いやゴメン・・・ほんと・・・
 タイトル画面をさ、ちょっと画面大きくしたから、それでメニューとかがずれちゃってたのよ。
 そもそもこの時点で、$getWidthみたいな、画面の大きさと一緒に変動する値を参照しとけって話だけど、タイトル部分はあんまりイジんなかったからさ、未熟なまま。定数直打ちだったのよ。うん・・・

 それがなんか気になってさ、じゃあ直したろうかなーって思って・・・
 でさ・・・、どうせならカッコ良くやりたいじゃん? この時点でちょっと嫌な気配がしたんだけど、まあいいや。この程度なんとでもなる。
 とか言って。

 んで初めに考えついたのがね、「これはHTMLのtable様になるな」って事だったのね。
 で、それを実現するため、あーでもない、こーでもないとやった・・・。
 いや比較的スラスラ打ったんだけど、それでも2時間以上掛かるくらいのコード改造・・・。
 そして結果できたものを見ると、柔軟性にかなり欠けていた、ヤジルシがメニューを指すんだけど、これちょっと右やりたいな? っていうのは当然の要求だし、それをすぐ調整できるような構造じゃないといけないわね。

 ・・・いやあ・・・ねえ・・・。
 そもそもあんまり周期的でない幅・大きさの物をtableで解釈しようとする事自体、間違っていますとも。
 別に配列でもなんでも、メニュー欄の座標をぶち込んじまって、それを参照すればもうちっと楽で柔軟性があっただろうと。
 豆乳の仕様を考えれば、もうそれぞれオブジェクトの扱いでも良かったんじゃないか? とも思う。

 いや配列はねえ、なんか、豆乳で新しいバグが近年見つかりまして、配列使うとなんかガーベッジコレクトが行われなくて、一方的にメモリが増えまくってそのうちエラー吐くよ、っていう、こっちとしてはどうしようもない、かつ怖い噂がありまして・・・
 だからちょっと躊躇したのね・・・。(*この症状・・・まあ、1時間以上続けてプレイとか、何十回もリトライしないなら・・・大丈夫ぽい? 少なくともテストプレイで出たことはない)

 あとオブジェクトは、豆乳の場合あれだ、.tonyuをフォルダに入れて参照できないよね、だからひたすら同一フォルダに.tonyuが増えまくるのが嫌だった。探すのも一苦労になるから。

 しかしそうした迷いが、別に定数打ち直せばええやん、的な今回の処理を、こんな大作業にさせたのだ・・・
 あ、この黒い四角、横にもっと長い方がいいな・・・。ちょ、ちょっと待って・・・ええっとどうすればいいんだっけ・・・
 あと画面端に近づくごとに歪ませたいし。U状にしたいの。それは出来ねえ。ドットで無茶苦茶がんばればできるかもね。三角関数? まあいいや

 もうなんか、70年代のパソコンですか? みたいな・・・って全然知らないんだけど、ちょっと処理変えるのにこう、複雑な中身を開けて見てる感じがするもん。だめね、盆踊り。はっ

 豆乳はもうさすがにあかんくなってきたと痛感しました。え東方、豆乳でやるんだっけ うわあい
 
 次回は・・・2周目。厨次の方が簡単なのでそっちをやる、と言ってもこっちは少し敵を強化するだけ。セリフが問題・・・って、まだ厨次の必要グラも描いてなかったよ・・・。
 今日5日か、ど、どうなの? いけるよね? 今月発売?

 ?.web拍手へんしん
 ・もう調べたかもしれませんが、
日本の法律では土地と建物は別の不動産で、
家の建物と土地が別の所有者ということもある。
まぁこのブログでグダグダする話じゃないですな。
でも111さんが家族に年齢相応の大人扱いされて
いないのはなんかちょっと不憫に思えてしまいます。

 >いえいえ・・・全然知りませんでした。上物、という表現もそれに準じていたんですかねえ・・・。(上物=別物、っていう感覚)
 111ブログは下ネタから法律の話までOKな、フトコロの広い日誌ですよー!(*と、世間様にアピール)

 年相応の扱い・・・っていうのはまあ、111が頼りないって事でもあります。仕方ないのです。本人も、うあー責任が嫌やーというトコロがありまして、まあ自業自得かなあと・・・。
 コメントありがとうございました。

 ?.ふていきれんさい きょうのどくしょ 「安く売るな!高く売れ!―勝ち残る小売店の売上アップの法則とは? (DO BOOKS)」
 ・おすすめ商品をつくり、1本ずつのバラ売りにするのです。さらに、ポイントは『3本買ったら1本タダ!』とすること。つまり、おまけ的に販売し、お得感を演出していくのです。むろん、利益を確保できるような1本価格を設定しておかなくてはいけません。
 >事例はタイヤの話。
 ふつうは、4本セットでいくら、って売るよね。
 でもあえて、バラでも売るようにするの。んで、3本買ったお客様にはせっかくなので、4本目をタダでプレゼント! みたいにするんですね。
 ね、タダ。すごくお得そうでしょう。
 
 ええまあ、1本辺りの値段が高いんすけどね。だからバラで買っていってくれても実際嬉しいし、セットなら売り上げが上がって嬉しい、みたいな。

 しかし実際どうよ、こんな小細工を弄した所ところで、イマドキ消費者も敏感、安いよー4本目がなんとタダになる! なんて手を打って客寄せするも、ハッピ姿の店長にからっ風が吹く、となりそうで疑問です。
 でもまあ、他の本なんかを見ると、オススメっていうのはかなり必要な様ですな。この本含め、もう3冊目です。それを言われたのは。

 身近な例で言うと少し前、すき家を初めて訪れたのですが、まああんな小ぢんまりとした店舗でメニューを開くのも面倒臭い、こちとら初めてなんだ、って事で、問答無用に机の上に貼ってある品、つまりはオススメであろう、3種のチーズ牛丼を頼んでおりました。

 だから物見高い人が、もし111サイトを訪れた際、ふぅん? ここがウワサの、さあどんどんゲームになるのだ! かい? なかなか可愛いじゃん? もみり
 みたいになる訳でして、そこにオススメ! という文言があれば、ふーん・・・と、まあ吸い寄せられていきますな。だって他に指針がないし。

 って訳でまとめとしては、えろSTGまとめ版1000円・・・より、えろSTGの2面・3面を買うと、なんと1面も丸々付いてくる! の方がバリュー的、な訳ですね。
 でも自サイトじゃないから悲しいかな、2面と3面が入っていたらカートの中の商品の扱いが変化、自動的に1面も入るとかできないね。
 まあ仕方ないので発売のみぎりには、キャッチコピー的に残しておきましょう。あとオススメもする。

 ・(メモ)実はフリゲ目当てで来るお客さん=シェアゲのお客さん、とは限らないのです。
 だってそうだろう、一応えろSTGは18歳未満禁止。単純に言えば高校生とかで111のHOHが遊びてー、と訪れた人はシェアを買えない。
 フリゲも大事なのだけれど、そう。フリゲで収入が入ればいいんだけどね・・・

 で、じゃあどう絞れば効率的に訴求できるの? 購入予備軍てどういう人たちなの?
 と思い、111は気付いた。体験版を落とした人っていうのが、結構それに当て嵌まるんではないかと。
 自分を振り返ってみても、体験版を落とした作品はかなーり高確率で買っている気がする。
 んでまあ、同人ゲームの体験版を専門に扱ってるサイトが、試しに探したらありましたんで、そこに登録しようと。あーどうだろ、逆に体験版ばっか集まると、遊んだら購入や! って気持ちも薄れるのかね。単に体験版を次から次へと渡り歩いてる、プレイボーイだろうか? まあいいや・・・

 やっぱり一番訴求したいのは、DL販売サイトから落としたお客さんに対して。
 これはもう本屋でいったら、「うーん? ○○という本は、ここには置いてないのかな?」と、大きめな独り言を呟いてるお客さんを逃すようなものでしょう。
 なんとか訴求し、一発沈めたい。

 って訳でそう、体験版のみの販促を付けよう。チラシでも・・・。
 これで体験版からの購入率が、1%から2%にでも上がったとすれば、まあ大手柄ですよ。しかし肝心のDLサイトから、どれだけ体験版落とされてるか、分からないんだよな・・・。
 あとどんどん手間が増えていきますな。まあ売れれば良し、売れる可能性があるならどんどん試すだす。