543日目

 ?.ついに古いスピーカーまでいかれ始めたお・・・
 根元のコードしだいで、片側からしか聴こえなかったり、両側から聴こえたりするお・・・

 兄貴の部屋の、ボーズのやつをぱくってくるか
 さすがにそれはばれるよなあ

 音楽で・・・というか、何においても、感動できぬ生活は辛いものなのです

 ?.えろSTG
 まあ3時間くらい掛けて、直す
 今までの脱衣が周回ごとに3枚、個別→全体というリズムが、なぜか厨次差分だけ画像が多く、その法則が乱れるので・・・。
 前のでいけてたかと思ったら、注視したらダメやったという

 正直、うんざりする作業になのでは・・・と思うも、まぁやる
 まずコード全体を追い、原因を求める
 一見マトモなことをやってる様だが、これがだめなんだよネ

 本来、個別・全体なんてのは引数一つで切り替えられるようにするべき。コードの根元までそんな処理を入れちゃった俺はアホ、まじアホ
 北斗残悔拳で死すべし
 
 みたいな後悔の中、かなり昔に書いた自分のコードを頭に入れ理解する・・・
 で、1時間くらいしたら、あんじゃん、
 全体・個別の切り替え部分。

 あーーーー
 一箇所にまとめとけよ、てめえ、くそーー てめえっていうか俺なんだけど・・・

 で直す、よしこれでいけるかあ?

 いけないんだなこれが、あーあ
 個別・全体を分ける処理の中で、通常の処理を関数にして呼び出しており、そのせいで1コ脱衣状況が進んでしまい、ずれておりました
 通常ではないのに、通常処理をしてしまっていたんだね。

 プラス、その進んだ状況を前提としてセリフなんかも組んでおり、あとなに? 全体モードは当たり判定を司るけど、パーツ再配置は別のところ?(*個別破壊の時はパーツを再配置する必要なし、全体ではあり。)

 全体選んだら当然パーツ再配置だろ、連結しとけやああ!!!
 もう分からぬ、入り組み過ぎ&散逸しすぎ。

 けっきょく3箇所にまたがる条件分岐を、総当たりで組み合わせを試す感じでバグを潰しました。
 あほです。全然勉強になりません。

 一番あほなのは、アホな仕様だと分かっているのに、何度も同じ轍を踏んでしまうことです。
 c++の勉強を通し、根本から見詰め直したいです・・・

 c++を設計した、とても凄い人が言うには、「1000行以内だったらまあ、強引にやれるけど、10万行だったら構造がしっかりしてないと、絶対ムリですよ? マジで・・・」
 らしいんだけど、10万ではないものの、1000は超えてるね。えろSTG
 今そのソフトウェアの落とし穴にハマってるんじゃないかなあ

 うん時代的には、30年前とかのIBMのプロジェクトで発見されたことじゃないかねそれは。前々時代か
 どんどん伸びる開発期間、投入される150人のプログラマー達、しかし上からは掛かる重圧。
 キレたプロジェクトリーダーが発した言葉が、「(狼男を一撃で倒す=プロジェクトの特効薬の)銀の弾丸はねーよ!!」と世界の中心で叫んだのが、111が認識しておる概略であります
 名著らしいのですが、解釈が多義に分かれるむずかしい本なので、読もうとはおもわない・・・

 しかし振り返ってみるに、豆乳ってば元々、そんな大規模ぷろぐらみんぐに向いてないのじゃないのけ? という気がしないでもない、言い訳か
 言い訳でしょう・・・
 
 「あなただけができることをやりなさい ソフトウェア界の偉人23人の名言集 (プログラマーズ叢書)」
 読んでおります。偉い人いわく言語を二つ以上やると、概念の切り替えなどが非常に上手くいくので、有意義だすよ、キテレツくん・・・。だと。
 いいなあC++。と憧れつつも、未だに本は買ってない・・・今月中には注文するよてい。
 たぶん難しくてすぐ泣きが入る・・・。

 ココでまあ冷静に、あえて個人製作者として判断を下すなら、プログラムの基礎から学習しなくちゃならん様なゲームは作ったらあかんのやけどね。勉強してもしても全然底がないっすから。
 ツールで満足しとけよ。あとシェアゲはまあ、売れればいいので、プログラムうんぬんより企画の重要度が高い。C++よりもRPGツクールで作成したエロゲが売れるかもね。
 
 でも好きっやねん! と感情的な言葉を発し、台なしにする111でした


 効果音策定に入る、500音耳を通すも、まだ3分の1

 必要な部分をメモった紙に従い、まとめて聞いて導入してくのだけど、これに対し
 えみりあ「ゲームの基本ができてない」。

 なんでも、逐次決めていくと良いらしい。一体どこでそんな”基本”を学んだのだいこの子は
 えみりあ「工業製品を作ってるのとは違うのだよ」

 まあ・・・おっしゃる意味も分からんじゃないですが、この効率的なスタイルを持ってしても、3日間くらい掛かりそうなんスよ・・・

 ?.たまごっちの本を読んでいたら、「キャラクターはハヤクター」言いよりまして、コレってつまり、二次創作もしかり。
 消費が速いんだよ!

 で、どうなの111? 東方はいつ出来そうなの?
 いつ出来そうもなにも、まだ(キャラの)勉強もしてねーーーよ! 1年くらい掛かるんじゃないすか? 発売までは?
 あーあ・・・

 なんかあれだ、このままでは例え出来がスゴク良かったとしても、
 遅れてきたワープロ、みたいな・・・
 え? いまどき? ノートパソコン買うよ! みたいな。
 落ち着くんだ、ワープロだけに特化したら語句変換ソフトもいいし、プリンターも同時に付いてるし、安いし、軽いし、いい事ずくめなんだよ?
 と説いてもだめなんでしょうなあ。

 えろSTG製作中に浮かんでしまった安易な考え・・・に対し。
 二次創作そんなラクじゃねえぞ、と自分に知らしめる為でもあったり・・・

 二次創作(キャラクター商品)は旬が過ぎたら、もう目も当てられねえ。
 その分野に供給するといったん決めたらね、セオリーというかルールには従った方がいいと思いますよ?
 ほんとに111は不器用だなあ(と、嬉しそうに)
 子供のころからの習慣で、不器用が褒め言葉やと思ってるからな、111・・・。

 ?.web拍手へんしん
 ・毎日毎日面接せかされたらうっとうしくない?
俺だったらぶちぎれるLVだよ。
運用難だけど、パソコンのサーバーの監視とかだね。
3交代だから昔は簡単に入れたんだけどいまはどうだか。仕事自体暇すぎて毎日ゲームしてたよw。一人勤務だったので
 
 >ぶちぎれるLV!
 まあ、慣れてますから・・・もう・・・

 ああなるほど・・・、サーバーは性質上、24時間点けてなきゃいけないので、不審者が近づかないように見張る、もとい、何かのトラブルの時のために備えるのですね・・・
 ・・・ってことはやっぱり運用をする為には、なにかケーブル系の知識が必要、ってこと・・・?

 ううむ、そういえば隣の隣の市で、最近何かとウワサの(111方面で)「おりべネットワーク」が募集してたような・・・
 あれもネットの運用かな?? 上手くいけば開発にも流れられる?(いや、おりべはソフトの開発とかしてないから・・・どうだろ・・・)
 ちょっと月曜日にハロワに行った際に、確かめてみます。

 111もゲームしたいっす!
 アドバイスありがとうございましたー!

 ・いい方法がある。資格を取るからといってひきこもればいいんだよ。
資格なら親を丸め込めないか?適当な資格目指せ
 
 >どうせなら、情報技術処理資格を目指したいものですが・・・!
 しかしあれです、だったら通信講座やん? とか薦められ、余計めんどくさい事になりそうな・・・
 昼間ゲーム製作してたら、全然資格の勉強しとらんやん!! みたいな痛烈な批判を浴びせられそう・・・。

 今はまだ大丈夫ですが、お金が少しずつ無くなっていくのも気になります・・・。
 結局世界は広がらず、111は元の籠、地元のどっか、に就職するしか残されていないのでしょうか・・・。
 しかしまだ111には翼が残っている! 未来を目指す翼が!(いいこといった)

 web拍手ありがとうございます!