649日目

 ?.豆乳
 function onUpdate()と function onDraw()の使い分けが分からなかったのだが、setvisible(0)でグラフィック消すと、drawされなくなるのね
 つまり、onDrawに当たり判定のを入れておけば自然と、見えなくなった→当たり判定もナシ、になるんだわ
 まあ見えなくなったと言って当たり判定ゼロとは限った話じゃないんで、きっとデフォでは入れなかったんでしょうけど。
 
 ?.ふていきれいさい きょうのどくしょ
 「最少の時間と労力で最大の成果を出す「仕組み」仕事術」
 ・「今日はたまたまうまくいった。よかった!」で終わらせてはいけません。なぜ今日はうまくいったのか、その理由を分析します。
 ・ポイントは、そのつどゼロから始める無駄をなくすことです。
 >まあ・・・割と、自己啓発(ビジネス書)ってのは単純なこと、当たり前なことを言ってるものです。
 大体タイトルみて予想付いたことが書かれています。「仕組み仕事術」と聞いて、あなたはどう思われましたか。
 はい、そうです。
 仕組みを作っておけば、仕事にムラが無くなるし、たまたま出来た奇跡のクオリティも再現できる、忘れることもないし、取り掛かるにもルーチンワークだから早い。あと手順をメモにでも残しておけば、その仕事を人に託すことも出来る。
 
 っていうか上手くいった後に、よし終わったー。で帰るのは、あんまりやる気がないバイトの仕事、くらいではないでしょうか。少なくとも自分が好きでやってる仕事だったら、何かに付け考え・・・る気がするんだけど、どうだろう・・・分析っていうほど、煮詰められていないのも事実かも。
 自分もブログなりで(↑の豆乳記事みたく)まとめたりしますが、でもそこから先が無い。仕組みっていうんだから更に、検索しやすいようにするとかしなきゃいけません。「豆乳」語句を必ず付けておくとか。こんな事せずとも、タグ機能とか付けれれば、苦労なかったんですが・・・ はてなブログ・・・。
 更にピックアップして、別txtにしてまとめておくとか。おっと、まとめるに時間を使うのも馬鹿らしいですね。はてなは一括で記事が出せるんで、それを取得して、語句検索して、その周りだけを残すとか。なんならそういうアプリケーションもありそうです。
 
 と、ここまでやってこその『仕組み』って奴でしょうか。ええ・・・今は必要に迫られて考えてみただけで、出来ていません。「豆乳」って所からもう怪しいです。「えろSTG」って書いてる所もありますしね・・・。
 一応、豆乳でよく使う命令をまとめて保存したりしてますが・・・ってこれ、標準的な言語の開発環境なら、割と当たり前なんですけどね・・・(豆乳でも標準でサポート機能が付いてきますが、やたら使いにくい)
 
 自分の仕事を効率化できるだけでなく、例えば自分が管理する立場になった時(スーパークリエイターとかなって1本ウン千万稼げればいいんですが、人に効率よく依頼して仕事をこなすぐらいになると)ええ、言語化して伝えることが何より大事になってくるでしょう・・・
 そういう時の為にもやっぱり仕組み化なんですが、ええ・・・出来てないっすね・・・。
 まぁ心がけ次第でなんとかなるのでしょうか。試みる事でしょうか。
 
 個人的に、アイデアをたくさん持ってる人が行動できないとすれば・・・ってソレ自分ですが・・・、行動力とか勇気の問題もありますが、ハードルが高いのだ、ってのもあると思います。さっきのまとめ方にしても、検索して抜き出すとか、めんどうでしょう。やってる間何やってんだ俺、みたいになりますよね。
 twitterで呟いて、「お気に入り」に入れておけば、後で見返すにも便利ですよ。
 ってこれなら、やってもいいかな・・・って気もするではありませんか。(やっぱり豆乳に関してはやってないんですけど)
 そういった「方法」の近くに居られる事も大切だと思うんですよね。でもそれを知るためにアンテナ張って、知らない情報まで仕入れてるのがほとんど、って現状もあるんでやっぱり、思い立ってガーッと調べてそれ以外は静観、黙って取り組む。ってのが一番パフォーマンス高いんすかねえ・・・