「目立つ力」の感想なんて実はどうでもいいことに早く気づけ

目立つ力 (小学館101新書 49)
勝間 和代
小学館
売り上げランキング: 146340
目立つ力!(片腕を掲げ、手を一杯に広げて)
 

内容

ブログを始めてみよう! 人生変わるよ! という本。
たぶん対象はブログを持っていない女性向けで、じゃっかん困る。
 
大事なのは、初めからリターンを考えてブログを設計する、という事。のようだ。(いかにも勝間和代らしい)
初めから望んだリターンを得られることは稀で、しかしブログならすぐにトライ&修正、というのが出来て、効果を測定できる。これは凄いことですよ。と。
言われてみれば・・・(まぁ今の時代ブログだけの話じゃないが)
 
読んでる途中はおお、おお、いけそうな気がする・・・!
と鼓舞されるものの、読み終わった今、具体的に何をしたか? と問われれば、
 
サイドバーの自分リンクを画像に変えただけだったりする・・・。
あかんかった。
和代とチューン合わせに失敗した。
 
p144からの、面白いブログを書くためのルール20 は割と実践的かも知れない。他は可能性を感じさせはするものの、雲の上の世界で、階段が掛かってないという感じ。
・スクロールせずに読める長さで週1回は書く
・行間をたくさんあけることを厭わない
・「わかる、わかる」という内容で
・最初の二行を選ぶ
 
・・・無いなあ。111ブログには全て・・・。
ちなみに今回のタイトル、ここで紹介されてた「ホッテントリメーカーhttp://pha22.net/hotentry/
から持って来ました。
簡単な上、さすがに面白いねw ふむふむ
 

自分のブログにいかに取り入れるか

うーんとね、
やっぱ日常的なことがらを毎日更新した方が、コメントする方もしやすいよ、それがリターンってやつに繋がりやすいんだよ。と思いつつも、
それってtwitterがあるしなあ・・・
でもtwitterってログ残らんから、正直断片だけだ、「物語」「脈絡」になりにくいぞ・・・。
と煩悶、しかし行動は変わらず。
 
って言うかこのブログもサイトも雑多すぎ、18禁と一般が混同してるし。
割と断片ばっかが転がってる印象・・・
 
もっと一つ一つの試みを、ちゃんとパッケージしてかなきゃいけないか。
しかし大改装とか面倒だし、なんかこう・・・、
断片を客観視して一づづきにできるもの、無いか・・・・・・・?
 
一つ一つの事柄について(フリーゲーム・作ったwebサービス・シェアゲ&エロ・本・111の生活のこと)それぞれブログに丁寧にまとめていくのが理想形かなぁと思うんだけど、
とてもじゃないけど難しいでしょう・・・。
 
なんかWordPressとか、wikiとか。
そういう新しく出て来たのが良さそうかな? まとめやすくなってんのかな、試していかなきゃな。
大きなチャンスの入り口ぽい? と思ってますが。
ついつい日々の雑事で後回しに・・・。いかん。
 
あとwikiはなんか見にくい&分かりにくい印象があるので、好きじゃないし。
あるいはツールなんてどうでも良いのかも知れない。
大事なのは一つの事柄について、網羅的に分かりやすいページを、容易くガンガン作れる方法か。
 
*まとめる程大した事やってないか。
雑事でWordPressできないって言ってるけど、でもそのWordPressを知ったのは雑事からでしょ? っていう。
第一まとめるのが楽しかったらもうやってるハズで、そんなん考えずに今はがんがんブログ書いてきゃあいいのかネ・・・?